石川県 加賀市 小松市 能美市 福井県 あわら市 日樽建設工業株式会社 日樽 建設 土木 建築 新築 戸建 工事 解体 地元 安心 誠実 コロナ 空気触媒 酸素クラスター オゾン 不活化 

スタッフブログ

2021.12.10

今年もこの季節です

 こんにちは。日樽建設工業 総務部です。

 

あっという間に12月ももう半ばに入ります

仕事に家庭に子育て・・・そして年末・・・1週間が一瞬で過ぎて行きます!

まさに師走・・・!忙しい日々です。

 

そしていよいよこの時期でもあります!

 

 

そうです!除雪車の登場です(^^)/

 

デデーン!!と2台待機中です。かっこいい

今年も日樽建設では山代の一部地域の除雪を担当させていただきます。

待機用の駐車場をご提供いただき、地域のご協力に感謝です

去年の反省点を踏まえて、今年はよりスムーズ除雪が出来るよう社員一同連携して頑張りたいと思います

できる事ならば大雪が降りませんように

 

2021.10.28

歓迎会でした🎵

 こんにちは。日樽建設工業 総務部です。

 

昨日は会社の歓迎会でした(^-^)!

コロナ化でずーーっと出来なかったのですが、県内の感染者もかなり少ない今、開催することになりました

 

ずっと開催できなかったので、今回の歓迎者は3名もいます(笑)

私も歓迎者に入れて頂きましたありがとうございます!

 

今回は山代でもとても美味しいと評判のお寿司屋「亀寿司」さんへ行かせて頂きました

ずっと行きたかったお店だったのでこの日が待ち遠しかったです

先に結論!!!最高に美味しかったです

これでもかと贅沢で美味しい料理が次々出てきて、一口食べては皆「美味しい~~~」と連呼でした

久しぶりの会食と美味しいご飯にしみじみと幸せを感じました。やっぱりこういうひと時って大切だなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おなか一杯 ご馳走様でした

 

そして歓迎会にはまだ続きがありまして・・・

なんとこの後は山代温泉葉渡莉さんで宿泊でした🤩👏

 

 

 

お二人とも浴衣がお似合い 

こちらも素敵なお宿でした

お風呂もいくつかあり、私は一箇所しか入れなかったのですが、全部入りたかったです

またの機会を期待します(^-^)

本当に楽しくて最高な時間を過ごせました!また仕事頑張ります!!

ありがとうございました 

 

 

 

亀寿司・・・石川県加賀市山代温泉17−8−2

        HP:http://kame-sushi.com/

 

葉渡莉・・・石川県加賀市山代温泉温泉通 り17

        HP:https://hatori.jp/

 

 

 

2021.10.22

時短解除

 こんにちは。 日樽建設工業 環境事業部です。

 

新型コロナウィルス新規感染者が急速に減少している事を受け、

今週末または来週から飲食店への時短営業と酒類提供の自粛の要請の全面解除する地区が全国的に首都圏以外にも

広がりつつあります。

 

東京・大坂24日解除

埼玉・千葉・神奈川20日解除済み

京都・兵庫・沖縄21日解除済み 

 

減少していることも、こうやって徐々にではありますが色んな制約が緩まっていくのは嬉しい事です

人の流れが増え、また感染者が増えるかもしれないので、感染対策だけは引き続き行いましょう!

 

2021.10.14

いよいよ解散へ・・・

 こんにちは。日樽建設工業 環境事業部です。

 

本日10/14、岸田総理は衆院選を解散し、総選挙にと突入します。

衆院選は19日に公示、31日に投開票が行われます。

総理就任から10日後の解散。

解散から17日後の投開票は戦後最短の異例の”短期決戦”らしいです

総選挙の争点としては、新型コロナウィルスの感染対策や影響を受けて事業者や家庭への救済策などらしいです。

要注目ですね。

 

2021.10.08

ちょっとそこまで

 こんにちは。日樽建設工業 総務部です。

 

久々のブログです。

9月は忙しく書けなかったのですが、つい今月もずるずると更新しない日が続いてしまいました

またマイペースに更新していこうと思います。

 

今日はホームページに載せる写真を撮りに、当社が施工した建築物巡りをしました

その中でも初めて伺った山代にある展望台、萬松園栄螺堂(ばんしょうえんさざえどう)さんをご紹介します(^-^)

 

この辺りは萬松園、俗称 薬師山と呼ばれ、東野善五郎が率先して全村民の協力で明治31年に完成した、町民や観光客に親しまれてきた公園です。

平成8年、頂上にこのさざえ堂が完成しました。

 

私は山代に住んでいますが、萬松園にもさざえ堂にも行った事がなかったので今回初となります( ´∀` )

ナビにさざえ堂をセットして出発🚗

会社からものの数分先です(^-^)

・・・が、何やら細い山道をグルグルぐるぐる登らされます。

 

 

正直不気味(笑)

 

ここで合ってるいるのか不安になりながらもぐるぐる進んで行くとちゃんと着きました!

 

 

 

おぉ~~これがさざえ堂です!

その名の通りサザエを伏せたようなユニークな形状です👏

あいにく今は点検中で中には入れませんが、本来は展望台になっており大聖寺川や白山連峰など四方をぐるっと眺めれるそうです。

見たかった・・・

こんなに近くに住んでいるのにまだまだ知らない所が沢山です。

今度は家族を連れてこようと思いました(^-^)

目的はホームページに載せる写真撮りですが、カッコよく撮るのは難しい~!

 

Copyright (C) nittaru.cloud-line.com All Rights Reserved.