石川県 加賀市 小松市 能美市 福井県 あわら市 日樽建設工業株式会社 日樽 建設 土木 建築 新築 戸建 工事 解体 地元 安心 誠実 コロナ 空気触媒 酸素クラスター オゾン 不活化 

スタッフブログ

2021.07.02

豊岡病院メンテナンスへ行ってきました!①

こんにちは。 日樽建設工業 環境事業部です。

 

30日、1日と兵庫県豊岡市内・公立豊岡病院の酸素クラスター機器のメンテンナンスに行って来ました。

日帰りだとかなりキツイので、今回は前泊させていただきました(^-^)

お昼頃に石川から社員二人で向かいます!

今回の相方はNさん!

運転も交代しながら、楽しい道中です 

途中立ち寄った所から、天橋立が遠くに見えたのでパチリ

 

コロナで県外に行くのも久しぶりですが、やっぱり色んな景色を見るの良いものですね

 

そうこうしながら現場に無事到着です

 

場所の確認をして、明日の準備もばっちりです

②へつづく。

2021.06.28

今日のおやつ

 こんにちは。日樽建設工業 総務部です。

 

週末は雨空ばかりでした

湿度も高く、ようやく梅雨!!って感じですね

さて、本日もおやついただきました(*^^)v

 

『氷室まんじゅう』です

氷室饅頭とは、7月1日の「氷室の日」に無病息災を願って食べるおまんじゅうなんですが、

新型コロナ下でとっても今年は人気を集めているとニュースになっていました

縁起物にあやかり、コロナ収束を願う強い気持ちの表れです!

少し早いですが、みんな無病息災でありますように・・・

美味しく頂きました!ありがとうございます(^-^)

2021.06.22

豊岡病院メンテナンスについて

 こんにちは。 日樽建設工業 環境事業部です。

 

7月初めに、兵庫県豊岡市内公立豊岡病院の酸素クラスター機器のメンテンナンスに伺います。

メンテナンス作業は約3~4時間の予定で、先方の設備担当者立ち合いにて行います。

当社石川から兵庫県までは片道約5~6時間!

同乗者1名と安全運転で行ってきまーす(*^^)v

 

 

↓↓前回のメンテナンスの様子↓↓

 

 

 

2021.06.16

ハーゲンハート

こんにちは。 日樽建設工業 総務部です。

 

先日、とっても暑い日に社長からお土産を頂きました~  

みんな大好き!ハーゲンダッツ!

早いもの勝ちで私が選んだのは「クリスプチップチョコレート」

お初です(^-^)

 

 

ウキウキして蓋を開けるとなんとっっ 

 

ハート (に見えますよね笑)

これ、公式サイトでも特集があるようで「ハーゲンハート」と呼ばれているみたいです。

アイスクリームが作られる過程で偶然生まれるものらしいんですが、出会うと幸運な気がして嬉しくなりました!

もちろん味も安定の美味しさでしたごちそう様でした(^-^)

 

 

2021.06.14

コロナの状況 6.14

 こんにちは。日樽建設 総務課です。

石川県ではだいぶコロナ感染者数が落ち着いております。

6月13日をもって、「石川緊急事態宣言」 を 解除 されました!

以下、県からのお知らせです。 

 

 

 

やっと少しほっとしますね。

でもここで対策を緩めるとまた感染増加を繰り返す事になるので、

緩ませすぎないよう気をつけましょう!

でもやっぱり友達と話したいし集まりたい!

こんな人と人とのコミュニケーションが出来ない世の中は嫌です

早く普通に友達とわいわい出来る日が来ますように

Copyright (C) nittaru.cloud-line.com All Rights Reserved.