スタッフブログ
2023.06.09
住宅省エネ2023キャンペーン
こんにちは、日樽建設工業です
-
【 国交省・経産省・環境省 】3省連携による、住宅省エネ化を支援する補助金制度✨
『住宅省エネ2023キャンペーン』
補助金を活用して気になっていたところを、お得にリフォームしましょう
-
新人の私はあたふたしながら、建築士Nさんと申請手続きをしております
2023.06.05
水無月
こんにちは、日樽建設工業です
今日の加賀市はあつーーーーい1日になってます
今日は菖蒲湯まつり2日目!
夜の山代音頭輪踊りまでお祭りは続きます
そして、いつの間にやら6月ですね
6月は和名で『水無月』といいます。
梅雨時期なのに水が…無い?? どういう事??
…調べてみました!!
水無月の「無」は「の」にあたる連体助動詞の「な」で、「水の月」という意味になるそうです。
田に水を引く時期にあたることからとする説や、梅雨の時期になることからという説があります。
ぼちぼち来週あたりには梅雨入りのお知らせがあるかもしれないですが、災害につながる様な雨になりませんように
2023.06.03
菖蒲湯まつり
こんにちは、日樽建設工業です
いよいよ、明日明後日の2日間は
山代温泉の一大イベント!!!
山代温泉 菖蒲湯まつりでございます
子供も大人もワクワクする2日間
-
交通規制がありますので、車で行かれる方はご注意ください
2023.05.31
子供みこし
こんにちは、日樽建設工業です
先日投稿した菖蒲湯祭りネタでもう一つご紹介です
-
6月4日の夜に大人の男性が引く菖蒲湯みこしとは別に、
4日の昼間に各町内の子供たちが引く商店みこしがあります
日樽がある町内のおみこしは『九谷みこし』という名前です
4日まで市之瀬神社のお隣で静かに出番を待ってます
2023.05.29
今週末!!
こんにちは、日樽建設工業です
今日は朝からずーっと雨降りで、何だか蒸し暑いですね
-
今週末はいよいよ、菖蒲湯祭りが開催されます
先週末に山代青年会の方たちが、俵に詰める菖蒲の刈り取りを終えたそうです。
着々と準備は進んでいるんですね
刈り取った菖蒲は6月3日にお神輿になるそうです。
今のところ6月4日、5日共に雨の心配は大丈夫そう
子供も大人も元気の出る楽しいお祭りになりますように