スタッフブログ
2025年02月
2025.02.17
空とこども絵本館
こんにちは
日樽建設工業です
先日、小松市にある『空とこども絵本館』に行ってきました。
絵本や紙芝居の図書館で、声を出して絵本を読むことのできる図書館です。
建物のつくりも楽しくて温かみがあって、とっても素敵な空間
靴を脱いで上がれるし、床暖房で温かいし、
階段は転倒防止の扉と鍵がついていて小さなお子さんでも安心
ずっと気になっていたけれど、もっと早く来るべきだったー!
と思うほどお気に入りの場所になりました。
子どもたちは秘密基地のような建物のあちらこちらで絵本を読んだり、
紙芝居舞台を使って自分で紙芝居を読んで楽しんでいました。
萬松園のキッズスペースもこんな風に居心地の良い空間にしたいな~
と大変勉強になる時間にもなりました
2025.02.14
ハッピーバレンタイン
こんにちは
日樽建設工業です
今日はバレンタインデーですね
会社でマルフジの生チョコとLUPICIAの紅茶を頂いたので、
今日は優雅なティータイムです
やっと溶けてきたと思った雪ですが、
来週も雪予報なのでまだまだ気が抜けませんね。
2025.02.10
御願神事
こんにちは
日樽建設工業です
連日の雪もようやく落ち着いてきましたね。
今日は左義長に出せなかった現場事務所のお正月飾りを持って、
菅生磯部神社の御願神事・竹割まつりに行ってきました
県の無形民俗文化財の一つでもあります。
初めて見たのですが、すごい迫力。
雪景色の中、白装束の男性たち(とっても薄着)が
勢いよく青竹を地面にたたきつけて割ったり、
大縄の大蛇を引きずり回したりしていました。
その大蛇を最後は大聖寺川へ放り投げます。
平日でしたが、たくさんの老若男女でにぎわっていました。
寒そうで心配になってしまいましたが、
また加賀の素敵なところをひとつ知れて楽しかったです。
2025.02.04
積もりました
こんにちは
日樽建設工業です
朝起きたら真っ白になっていました。
今シーズン初のしっかり積もった本社周辺です。
明日まで降り続き、その後も雪マークの多い予報ですので、
皆さん注意してお過ごしください。
2025.02.03
恵方巻
こんにちは
日樽建設工業です
昨日は節分!
(今年は4年ぶりの2月2日らしい)
ということに、スーパーに並ぶ恵方巻を見て気づきました。
季節行事は大切にしたいタイプなのに、
うっかりしていました。
今年はネギトロの恵方巻をゲットして、
皆で美味しくいただきました。
今年1年も健康に過ごせますように
- 1 / 1