スタッフブログ
2022.06.16
短いよ
こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
今月21日から推しのバンドが1stアルバム発売記念でDAMで映像が流れるそうなので、友人引きずって行ってあわよくば沼にはめようと思います。
バンギャ、ギャ男のリア友が欲しいです。
2022.06.14
再熱
こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
YouTubeを見ているとあなたへのおすすめに某超次元サッカー作品が出てきまして、懐かしいと再生したが最後。
再熱きたんですよ。
推しは不動くんです。
ただ新しいシリーズのものでも3年ぐらい前のものなのでグッズが全然ないんです。
軽率に昔ハマっていた作品に触れると再熱するけどグッズが無い、絵描きがいない、字書きもいないなど大変苦しむことになるので注意が必要ですね。
過去にも同じようなことを繰り返しているので主は学習能力を身に着けないといけない。
2022.06.13
🀄🀄🀄
こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
毎日YouTubeを見ているのですが定期的に推したちが麻雀で遊んでいる動画を見たくなり動画を再生するんですね。
それが1本あたりの時間が大体4時間以上あるので一度再生したら特に操作しなくてもよく、作業BGMや寝るのにとても助かっています。
主自体麻雀はするときとしないときの差がすごくて歴だけ長い感じになっています。
基本的に遊ぶときは友人とネット麻雀をする方がダントツに多いんですけど、たまに雀卓をもっている友人の家でリアル麻雀を打つ時もあります。
さて少し話は変わりますが、主は麻雀は運8割実力2割だと思ってる派です。だって自模られたらどうしよもできないんですもの。
あと何故か流れがあるように感じるからですね。
皆さんは麻雀は運ゲーだと思いますか?それとも実力ゲーだと思いますか?
2022.06.10
おてんき
こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
ネットで世界の気象衛星が見れるのをご存じでしょうか。
あれ世界規模で風の流れとか雲の多さがわかるのでおもしろいんですよ。
よくバイト前の暇つぶしに見てました。
天気予報を見て先の計画を立てていく人間なので急に天気が変わったときはいきなり予定を入れることも多々あります。
そして怒られます。ここまでがテンプレ。
ただ予報を見るだけじゃなくて他の天気に関する情報など、いろんな角度から見ると楽しいので時間あるときやってみてください。
2022.06.09
可+可+欠
こんにちは。
天気がいいと歌いたくなりますね。悪くても歌うけど。さていかがお過ごしでしょうか。
主は今カラオケに行きたい気分です。前行ったときは5人で行ったので順番が回ってくるのに時間がかかり歌い足りなかったので多くて4人までだなと思いました。
大学の頃はほとんどヒトカラで喉を潰すぐらいまで歌いまくっていました。
しかもまた歌う曲が激しいものが多く、体力の消耗が激しく疲れるんですよ。でもやめられない。
そんなことを書いていたらもっとカラオケに行きたくなりました。