スタッフブログ
2023.12.08
年賀状
こんにちは
日樽建設工業です
そろそろ年賀状書かなきゃな。。。
と思っている今日この頃です
今年は七五三で家族写真を撮ってもらったのですが
旦那さんが見事に半目。。。
写真選びに苦戦しています
最近は年始の挨拶もLINEなどで
済ませてしまうことも増えてきましたが、
私は紙で送りあう年賀状が大好きです!
お正月に郵便屋さんが来るのを
ワクワクしながら待つのは
大人になった今も変わりません
2023.12.07
紅葉とショベルカー
こんにちは
日樽建設工業です
今日は朝から雷がゴロゴロ
いよいよ北陸の冬が始まる感じがしますね
山代温泉の服部神社のすぐ横では
萬松園公園整備事業が着々と進んでいます!
昨日も紅葉が色づく中でショベルカーが頑張っていました
これからどんな風になっていくのか
またお伝えしていきます
2023.12.06
北陸人あるある
こんにちは
日樽建設工業です
今日も朝から雲ひとつない快晴!!!
晴れの日ってワクワクしますよね
私は学生時代に長野県松本市に
住んでいたことがあるのですが
松本市って毎日本当に天気が良いんです
青空の青さもこっちでは見られないくらい青くて綺麗
毎日空を見て感動していたら
県外の友人に
『いつも晴れの日すごいルンルンしてるよね』
と言われたのを覚えています
毎日毎日あまりにも晴れが続くので
今日も雨降らないんだけど大丈夫なのかな
と真剣に心配していたことも覚えています
これって北陸の人あるあるでしょうか?
2023.12.05
はじめての発表会
こんにちは
日樽建設工業です
先日、長女の初めての発表会を
家族みんなで見に行ってきました
家でも毎日歌って踊っている長女
本番もノリノリで踊るのかと思っていたら、
しっかり緊張していました笑
緊張と恥ずかしさと嬉しさが
混ざりあった表情がなんとも愛おしかったです
本人は不完全燃焼だったようで、
帰り道にはすでに来年の発表会に向けて意気込んでいました
一生懸命踊る子どもたちと
それを見守る父ちゃん母ちゃんじいちゃんばあちゃんの
なんとも温かい空間に心が癒された時間でした
2023.12.04
新たな街のおまわりさん
こんにちは
日樽建設工業です
今日は久しぶりのいいお天気ですね
お散歩しながら、
先日落成式を終えた山代交番を見てきました
新しい交番の外観は北陸新幹線加賀温泉駅をモチーフにしています
温泉街の紅殻(べんがら)格子を模した駅舎と同様に、
山代交番もきれいなべんがら色が青空に映えてかっこよかったです
今日も山代の街を見守ってくれています